2018年08月01日更新
全国180教室♪ママのための乳幼児親子教室ってどんなとこ?
こんにちは
ベビーパークです
みなさんベビーパークって知っていますか
実はベビーパークの教室は全国に180教室以上あるんですよ
滋賀県には瀬田教室と草津教室の2教室あります

今では全国に沢山の幼児教室がありますよね
沢山ありすぎてどこに行けば良いのかわからないよ
そもそも行った方が良いのかな
3歳までのお勉強なんて。。。
そう思っている方も多いかもしれませんね
ネット社会の今、口コミや噂、不確かな情報に振り回される前に
まずは自分の目で見て頂くことをお勧めします
無料のイベントや体験レッスンに参加してみると良いですね
行ってみて良いことはあっても、悪いことはないですよ
まずはぜひ一度遊びに来てください

他の幼児教室とベビーパークの大きな違いは
ママのための教室であること

こどもの知能教育だけではないんです
ベビーパークではママに宿題が出ます
お家ではママが先生です
ママとお子様の時間を楽しく有意義に過ごして頂くために
教室では、大脳心理学に基づいた叱らずに済む育児の知識や
お家でできるお声かけや接し方、アクティビティをお伝えし、お家で実践して頂きます
ただお伝えするだけではなく、質問や育児相談の時間もあるので安心ですね

ベビーパークの親子イベントでは
お子さまの成長過程のお話から叱らない育児のコツ、手遊び歌など盛りだくさん
絵本の読み聞かせや手遊び歌でも
ママが効果やコツを知ってするのと、知らずにするのでは大きく違います
まずは一度遊びに来てくださいね~
瀬田教室
ベビーパーク瀬田教室 地図はこちら
2018年 8月 20日 ( 月 ) 11:10~
対象:2ヵ月~2歳まで
ベビーパークで遊ぼう!
ベビーパークってどんなところかちょっと気になる・・・
そんなお母さん、一緒にお教室で遊んでみませんか?
意外と知らない0歳〜3歳の育児の重要性や大脳生理学に基づいた「叱らない育児」のコツなど、
ベビーパークの魅力たっぷりの時間をお届けします!
お申し込みはこちら
2018年 8月 27日 ( 月 ) 11:10~
対象:2ヵ月~2歳まで
ベビーパークで遊ぼう!
ベビーパークってどんなところかちょっと気になる・・・
そんなお母さん、一緒にお教室で遊んでみませんか?
意外と知らない0歳〜3歳の育児の重要性や大脳生理学に基づいた「叱らない育児」のコツなど、
ベビーパークの魅力たっぷりの時間をお届けします!
お申し込みはこちら
草津教室
ベビーパーク草津教室 地図はこちら
2018年 8月 16日 ( 木 ) 12:20~、13:30~
対象:12:20~1歳~2歳、13:30~2歳~3歳
0歳からの算数
〜算数脳を作る秘訣は乳幼児時期にあった!〜
「学生時代、数学苦手だったなぁ・・・」そんな経験、ありませんか?
お母さんがもつ苦手意識は知らずしらずの内に子供に伝わってしまいます。
笑顔で算数大好き!って言えるお子様に育てるために、なんと0歳からできることが沢山あるんです☆
目からうろこの50分!!算数大好きなお子様に育てる秘訣を学びましょう♪
お申し込みはこちら
2018年 8月 23日 ( 木 ) 12:20~
対象:1歳~2歳
ベビーパーク流「叱らない育児」のお話しを聞きながら、
手遊び、ベビーマッサージ、大型絵本で楽しむ50分!!
イベント盛り沢山で、お子様もママも笑顔になっちゃいます!(^^) 育児相談もできますよ!
ベビーパーク流育児満載のイベント、お気軽に遊びに来てくださいね〜!!
お申し込みはこちら
他日程はこちらから「瀬田」もしくは「草津」で検索
体験レッスンもやっています
お申込みはこちら
皆さまのご参加をお待ちしております
【TOEZ事務局】0120-415-181 9:30~17:00(日・祝 お休み)
※8月11日(土)~15日(水)は夏季休業となります。
ベビーパークHP http://www.babypark.jp/

ベビーパークです

みなさんベビーパークって知っていますか

実はベビーパークの教室は全国に180教室以上あるんですよ

滋賀県には瀬田教室と草津教室の2教室あります


今では全国に沢山の幼児教室がありますよね

沢山ありすぎてどこに行けば良いのかわからないよ

そもそも行った方が良いのかな

3歳までのお勉強なんて。。。
そう思っている方も多いかもしれませんね

ネット社会の今、口コミや噂、不確かな情報に振り回される前に
まずは自分の目で見て頂くことをお勧めします

無料のイベントや体験レッスンに参加してみると良いですね

行ってみて良いことはあっても、悪いことはないですよ

まずはぜひ一度遊びに来てください

他の幼児教室とベビーパークの大きな違いは
ママのための教室であること


こどもの知能教育だけではないんです

ベビーパークではママに宿題が出ます

お家ではママが先生です

ママとお子様の時間を楽しく有意義に過ごして頂くために
教室では、大脳心理学に基づいた叱らずに済む育児の知識や
お家でできるお声かけや接し方、アクティビティをお伝えし、お家で実践して頂きます

ただお伝えするだけではなく、質問や育児相談の時間もあるので安心ですね

ベビーパークの親子イベントでは
お子さまの成長過程のお話から叱らない育児のコツ、手遊び歌など盛りだくさん

絵本の読み聞かせや手遊び歌でも
ママが効果やコツを知ってするのと、知らずにするのでは大きく違います

まずは一度遊びに来てくださいね~

瀬田教室

ベビーパーク瀬田教室 地図はこちら
2018年 8月 20日 ( 月 ) 11:10~
対象:2ヵ月~2歳まで
ベビーパークで遊ぼう!
ベビーパークってどんなところかちょっと気になる・・・
そんなお母さん、一緒にお教室で遊んでみませんか?
意外と知らない0歳〜3歳の育児の重要性や大脳生理学に基づいた「叱らない育児」のコツなど、
ベビーパークの魅力たっぷりの時間をお届けします!

2018年 8月 27日 ( 月 ) 11:10~
対象:2ヵ月~2歳まで
ベビーパークで遊ぼう!
ベビーパークってどんなところかちょっと気になる・・・
そんなお母さん、一緒にお教室で遊んでみませんか?
意外と知らない0歳〜3歳の育児の重要性や大脳生理学に基づいた「叱らない育児」のコツなど、
ベビーパークの魅力たっぷりの時間をお届けします!

草津教室

ベビーパーク草津教室 地図はこちら
2018年 8月 16日 ( 木 ) 12:20~、13:30~
対象:12:20~1歳~2歳、13:30~2歳~3歳
0歳からの算数
〜算数脳を作る秘訣は乳幼児時期にあった!〜
「学生時代、数学苦手だったなぁ・・・」そんな経験、ありませんか?
お母さんがもつ苦手意識は知らずしらずの内に子供に伝わってしまいます。
笑顔で算数大好き!って言えるお子様に育てるために、なんと0歳からできることが沢山あるんです☆
目からうろこの50分!!算数大好きなお子様に育てる秘訣を学びましょう♪

2018年 8月 23日 ( 木 ) 12:20~
対象:1歳~2歳
ベビーパーク流「叱らない育児」のお話しを聞きながら、
手遊び、ベビーマッサージ、大型絵本で楽しむ50分!!
イベント盛り沢山で、お子様もママも笑顔になっちゃいます!(^^) 育児相談もできますよ!
ベビーパーク流育児満載のイベント、お気軽に遊びに来てくださいね〜!!

他日程はこちらから「瀬田」もしくは「草津」で検索

体験レッスンもやっています

お申込みはこちら

皆さまのご参加をお待ちしております

【TOEZ事務局】0120-415-181 9:30~17:00(日・祝 お休み)
※8月11日(土)~15日(水)は夏季休業となります。
ベビーパークHP http://www.babypark.jp/
コンテンツ下